【奥様方共感必至?】旦那のあるあるエピソードとイライラした時の対処法

夫婦関係

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

我が家の旦那は奥様方が絶対にイライラするであろうことを、一通りする人なので…(笑)我が家のあるあるを元に、今回は旦那あるあるのエピソードを!おそらく世の奥様方が「うちも!」と共感いただけるはずです!

【イライラする!】旦那あるある7つ

独身気分

我が家の旦那は超がつくほどの自由人。現在子供が2人(0歳、3歳)いますが、いまだに独身気分。どう独身気分かというと…

・事前にこちらの予定等確認せず、自分の遊びの予定を勝手に入れる

・例えば、平日とかでも急に当日になって「今から出かけてくる!」と夜友達や1人で出かける

・趣味の時間が多い(=1人時間が多い)               などなど

幸い、我が家は飲めない旦那なので、飲み会にはほぼ行かないのですが、なんせ趣味が多い!!!ゴルフ、バイク、車、サウナ、ダンスなど。

「あなた、子供2人居るのわかってますか?」と思うほど、我が家の旦那は本当に自由に、しかも勝手に出かけていきます。先日なんて、珍しく夜家に居たのですが、旦那は仕事で少しやることがあったので、私がいつも通り子供2人をお風呂に入れていたら、まさかのその間に何も言わず出かけていました。行先は打ちっぱなし。我が家は、基本当日出かけようが予定を入れようが「行ってらっしゃい!」と見送りますが、「さすがに言ってけ!!!」と帰宅した旦那を叱りました(笑)

独身気分の旦那さんは、我が家のように趣味が多いか、よく聞くのは飲み会が多い。「付き合いだから!」とおそらくそんな言い訳のようなことをしていく旦那さん多いのではないでしょうか。

もちろん、仕事の付き合いはわかるし、それについては仕方ないと思いますが、友達と頻繁に飲みに行ったり遊びに行ったりするのも【付き合い】と言ってる人絶対いますよね。

はい、それ我が家の旦那もです!(笑)我が家はもうなんとも思わないのでそう言ってきたら、いつも笑いながら、「行かんくて友達辞めるような奴とは付き合わんでええ!」と笑いながらツッコんでます(笑)(旦那はそれでも出かけていきます。)

脱ぎっぱなし・置きっぱなし

これも絶対に多いはず。我が家は毎日靴下や服が脱ぎっぱなしで、更にはいたるところに置きっぱなし、ティッシュやごみも置きっぱなし、開けた引き出しはそのままなどなど。もう毎日キリがないほど。あともう1つ毎日絶対にやるのが電気のつけっぱなし。

私からも何度も言っているけど、言いすぎてて旦那も多分流して聞いているかと思われます。最近では、3歳の娘が私が何回も言っているのを聞いていたのか、週1回ほど「パパ服片付けて~!」と、私が言わなくても言ってくれるようになり、旦那もさすがに子供に言われると片付けないといけないと思うようで、そのタイミングで片付けています。3歳に言われるとはなんと情けない…

みなさまのご家庭はどうでしょうか?特に仕事で履いていた靴下の脱ぎっぱなしは多そうですね。

話を聞いていない

「うん、うん。」と言っていて、後ほどそれについて聞いてみると「そんなこと言ってたっけ?」「聞いてない!」などと、ここまでがワンセット。

我が家もこれ本当によくあって。例えば、先日あったのは娘の保育園の運動会のこと。その日は保育園の駐車場の都合上、歩いて行ける人は歩いていかなくてはいけなくて、徒歩15分ほどなので歩いて行くことを前日と当日の朝に伝えていました。「歩いて行くから〇時〇分に出るよ。」と。

いざ出る!となり旦那は下の子を先に連れて玄関を出ていたのですが、私と上の子が出ると…なぜか車に下の子を乗せようとしている旦那。「歩いて行くって言ったやん!」と言うと、「あーそういうこと?」と意味の分からない返事が(笑)2回も言ったのに本当に話を聞いていない。

ちゃんと聞いていそうだなというタイミングを、こちらも狙って話す奥様方多いかと思いますが、それでも聞いていないことがほとんど。言った、聞いていないで喧嘩になってしまうご夫婦も多いのではないでしょうか。

気が利かない

旦那曰く、そもそも言われないとわからないし気付かないとのことで、気付く視点って人それぞれのため仕方がないのかもしれないですが、毎回言わないと気付かないのなんでなのでしょう?仕事では自分からしているはずなのに、家だと指示待ち人間になるのはなぜ?(笑)しかも、何回かすれば「あ、これしておいてあげようかな」とか学習してくれてもいいはずなのに、それすらも全くない。

例えば、お子さんが居るご家庭だと子供のこととかでバタバタしているタイミングに、子供のことを気付いてやってくれたり(服着替えたり、歯磨きしてり、おむつ替えたり…)、お皿洗いしてくれたり、洗濯回してくれたりしたら、すっごく助かるのに。

全部やって!!!と言っているわけではなく、何か1つでも気を利かせてしておいてくれると、こちらも素直にありがとう!!!となりますが、現実はなかなかそうもいきませんね。

マイペース

お出かけする前や、平日の朝など、子供が2人もいればとても忙しいですよね?自分のこと、子供のこと、家のこととやること盛りだくさん。なのに旦那はゆっくり起きてきて、ゆっくり歯を磨いて、ゆっくりテレビを見て、ゆっくり髪をセットして、と自分の準備だけをする。そして、お出かけの時は大体「準備できたから行こう!」とか「まだ?」と言ってくる。「まだ?じゃない!自分1人の準備だけやればいいんじゃないわ!」と、思う方多いのではないのでしょうか。

我が家は何度も伝えて、現在は少し改善していますが、今でも朝たまに、こっちは忙しいのに優雅に何してんの?と思う時があります。

相手のことを考えない行動

これは先の【気が利かない】とも同じようなことかと思いますが、旦那の行動でちょいちょい思いやりがない行動が。私はいつも「ポンコツでもいいから、相手のことを思いやった行動をしろ!」と旦那に言っています。

我が家の場合、以下相手のことを考えない行動で、旦那を叱った内容です。

・生活音がうるさい(子供を寝かしつける時に限って毎回うるさい)

・食事後のお皿を水につけていない(カピカピになってなかなか取れなくなり手間がかかる、洗う人のことを考えていない)

・してほしいこと(例えば、駅に送ってほしい、明日使うものをこれ明日使うけどある?など)を本当に直前に聞いてくる                                 

                                   などなど

まだまだありますが、どれも相手のことを考えていない行動ですよね。思いやりを持った行動を1つでもしてくれるだけで、こちらもイライラすることが減るのに…

小さいことと思うことかもしれないですが、こういった小さなこと1つ1つが夫婦仲を悪くしていくか、良くしていくかに繋がると思います。

体調不良が大げさ、子供の風邪を絶対にもらう

これ、友達と話すと話題によく上がってくるのですが、旦那の体調不良が大げさ、そして、子供が居るご家庭だと、子供と一番接している奥さんではなくて、絶対に旦那が風邪をもらう。これめちゃくちゃあるあるではないでしょうか?

そして、体調不良で熱を測ってみると大体微熱(笑)奥様方からしたら微熱は熱ではないですよね?奥様自体が体調悪い時でも、子供のことはしないといけないし休んでる暇はないことが多いのに、微熱で寝込むのなぜなのでしょうか。

旦那あるあるでイライラする!!!イライラした時、しないための対処法

イライラした気持ちをいったん静める

イライラしたときはその場を一旦離れるのが効果的。例えば、旦那さんに対して腹が立ったときに、無理にその場で解決しようとせず、少し別の部屋に移動したりして気持ちを落ち着けることを試してみてください。気持ちを落ち着かせることで言い争うこともなく、冷静になって話せるかと思います。

イライラの原因を探る

自分のイライラの原因を探ることも大切です。なぜイライラしたのか、その原因がわかればどのように対処すべきかも考えることができると思います。前述のように一度気持ちを落ち着かせたら、冷静にイライラの原因と対処法を考えることができると思うので、まずは気持ちを落ち着かせましょう。

そして、なぜイライラしたのかを冷静に考え、原因が分かれば旦那さんと話し合う際も自分がなぜイライラしたのか、どうしてほしいのかなど冷静に話すことができます。

自分の好きなことをする

趣味やリラックスできる時間を持つことも有効です。日常の中で少しでも自分の好きなことをする時間を作ることで、ストレスが軽減され、イライラしにくくなります。例えば、短時間でも好きなテレビを見たり、お風呂にゆっくり浸かったり、買い物に行ったりすることで、心がリセットされます。どんな小さなことでもいいので、自分の好きなことをしてみてください。私はこれが1番の方法だと思っていて、動画配信サイトで好きなドラマを見たり、甘いものが好きなので買ってきて食べたり、寝たりなど、自分の好きなことをして気分転換しています。

旦那さんにはっきりと伝える

我が家の旦那は、「言ってくれなきゃわからない」とよく言います。例えば、こうしてほしいなああしてほしいなというのは、こちらの思いだけであって、それをはっきり伝えなければ相手はわかりません。こうしてほしいああしてほしいということをはっきり伝えてみましょう。

ただし、伝え方は要注意です!!!「これしてよ!」「なんでこれしてないの?」とかではなく、「これしてくれると助かるからお願いしてもいい?」などと柔らかい言い方で伝えるのがよいです。

あとは、これは男女の違いなのかもしれませんが、奥様方がこれをしてほしいという時は、”今”の場合が多いですよね?我が家も毎回そうなのですが、お願いすると旦那さんは”あとで”と言いませんか?

ここもイライラするポイントだと思うので、先にい”今”してほしいのか、”いつまでに”してほしいのか、”あと”でもいいのか、『いつ』というのも伝えるとより良いかと思います。

報連相を最低2つの方法で行う

【話を聞かない】ことについてになりますが、事前にイライラするようなことを無くすため、かつ、必ず伝えたという事実が残るよう報連相については、聞いていないことを前提として口頭+もう1つの手段で伝えることです。我が家は、口頭+LINEで伝えるようにしています。

他の方法としては、夫婦で報連相の方法を決めておいてアナログで今の時代に背いているかもしれませんが(笑)、例えば、冷蔵庫に小さなホワイトボードを掛けておき、そこに報連相を記入すとか、紙のメモで伝えるとか方法はいろいろあるかと思います。

こうすれば、聞いていないと言わせることもないし、あとからお互い見直せたりするのでお互いにとっていい方法かと思います。そして、イライラの元を事前に無くすことができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?旦那あるあるは共感いただけたでしょうか?

怒って過ごすのは時間がもったいないし損、せっかくなら笑って過ごしたいですよね。イライラは避けられないものですが、対処法を知っておくことで、日常生活をもっと快適に過ごせるようになります。

私の記事を読んで、少しでも旦那へのイライラを解消できるようになったり、夫婦関係の改善への参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました